どうも雨が多い天気ですね。
「いや~、よく降りますね。」「まったく」…と
天気に関する話題は、
ちょっとした間を持たせるときにはよく使われます。
それは外国人を相手にしても一緒で
例えば機内で隣り合わせになったり
お客さんとして来店されたりして
ちょっとした会話が必要となる間ができた時に、
天気は無難な話題です。
“It’s sunny.”(サニー:晴れ)
“It’s cloudy.”(クラウディ:曇り)
“It’s rainy.”(レイニィ:雨が降っている))
“It’s snowy.”(スノウウィ:雪が降っている)
これはまあそうなんですが、
これだけですと、
「晴れてます。」「曇りです。」…ということで、
いきなりこう断言されても(笑)、言われた方はちょっと困ります。
こんな風に突然言われたら
「あ、は、はあ…」となりますよね。
会話として切り出す場合は、
あとひとつ加えたいことがあります。
…
“It’s sunny, right? ”(イッツ サニィ, ゥライッ?)と
(晴れてます “ね?”)
最後に“right?”(ゥライッ?)を付け加えたいところです。
これをつけると「~ですね?」「~ですよね?」というように、
相手に話しかける形になり、会話のスタートとなり得ます。
せっかくですから、
コミュニケーションは自己完結させずに
相手に受け止めてもらいましょう。
…ちなみにここ最近の天気は、
“rainy”にとどまらず、“gloomy”(グルーミィ:どんよりしている)ですね。
“It’s gloomy, right?”
<お知らせ1>
10月から2月までの全10回で、外国人への日本案内をマスターします!
「日本を紹介できる!」英語講座開催!
↓
http://goo.gl/4U6qUu
当講座の無料体験講座開催します。
↓
http://kokucheese.com/event/index/323362/
<お知らせ2>
道案内の仕方など、重要表現がわかる!
無料メルマガ「岩本寛のようこそ英語を学ぼう」全10回
↓
http://aeruba.co.jp/ach/eng2
<お知らせ3>
旅行英語を自宅でマスター!
動画講座「英語で世界に弾丸トラベル!」
↓
http://goo.gl/kGeaFA
<お知らせ1>
・格安の費用で英語留学を
「スリランカ英語留学 SELS」
「スリランカ留学無料説明会」開催します。
<お知らせ2>・スカイツリーで外国人観光客を食事に誘おう!
「英語で和食night」
https://goo.gl/SAzg9m