今年の冬は暖冬という予測がされているようです。
私は東京在住ですが、
たしかに比較的暖かいかもしれません。
ただそれでも朝晩はかなり冷えてきました。
この時期こんな言葉が交わされることもあるでしょう。
「息が白いです。」
…
“You can see your breath.”
「息」は“breath”(ブレス)です。
「ホワイト」などは使いません。
今回のように、
相手も含めての場合は、“you”を使います。
「赤信号では渡ってはいけません。」のように、
皆に言えることなども“you”を主語にします。
私は寒いのが苦手なので
暖冬はありがたい話ですが、
年末に向けての空気は
少し肌寒く身が引き締まるくらいの方が好きです。
…と身勝手な話でまとめました。
<お知らせ1>
来年1月からの新講座2つ目です。
「話したい」から「話せる」に変身しませんか?
「英語が話せる!が実現する英語講座」
↓
http://goo.gl/lC1JYl
無料体験講座を行います。
↓
12月11日(金):http://goo.gl/qYfZhJ
12月15日(火):http://goo.gl/DuF9Du
<お知らせ2>
来年1月からの新講座「問題解決ビジネス英語講座」
無料体験講座を行います。
↓
12月10日(木):http://goo.gl/TBN68b
<お知らせ3>
来年1月からの新講座です。
英語によるコミュニケーションの考え方が変わります。
「問題解決ビジネス英語講座」
↓
http://goo.gl/o1fQSB
<お知らせ4>
道案内の仕方など、重要表現がわかる!
無料メルマガ「岩本寛のとっさのひとこと英語」全10回
↓
http://aeruba.co.jp/ach/eng2
<お知らせ5>
旅行英語を自宅でマスター!
動画講座「英語で世界に弾丸トラベル!」
↓
http://goo.gl/kGeaFA
<お知らせ1>
・格安の費用で英語留学を
「スリランカ英語留学 SELS」
「スリランカ留学無料説明会」開催します。
<お知らせ2>・スカイツリーで外国人観光客を食事に誘おう!
「英語で和食night」
https://goo.gl/SAzg9m