外国人ゲストを食事にお連れすることは
誰でもありうることかと思われます。
ちょっと一緒にお酒も、ということで
夜の繁華街へ繰り出すことになるかもしれません。
そうすると時には、
居酒屋の客引きのお兄さんあたりが
近寄ってきたりすることもあるでしょう。
外国人ゲストも大体察しはつくでしょうが、
やはり理解できない言葉で話しかけられると不安なもの。
「ふんふん」 と聞き流して歩き去った後に
「客引きです。」 と一応の状況説明をしてあげれば
ああ、なるほどね、と気持ちのケリもつくでしょう。
…
“He’s a tout.”(ヒィザ タウッ)
“tout” が「客引き」 です。
その状況であれば、一言“tout.” だけでもわかるでしょう。
メニューをクルクル手で回したりして
道行く人を品定めしていますが
「ウチが楽しい時間をご提供いたします。」
という雰囲気で来る人は…お目にかかったことはないかなあ。
…と書いたところで
私、外国人観光客に声をかけて
仲良くなれたら雰囲気抜群のお店に連れて行って
さらに英会話!の会をやっていますが、
…それも立派な“tout” だよなぁ、と
改めて思った次第です(苦笑)。
音声はこちらからご確認ください。
↓
http://goo.gl/UPh3SX
<お知らせ1>
基本的な外国人への案内とさらにもう少し突っ込んだ説明をマスター!
「初心者のためのおもてなし観光英会話講座中級編」
↓
http://goo.gl/DyfVJW
<お知らせ2>
「初心者のためのおもてなし観光英語一日講座」 無料体験会開催!
↓
6月23日(火)19:00~20:30 @飯田橋
http://goo.gl/itUw7S
<お知らせ3>
1日で外国人観光客の案内が英語でできる!
「初心者のためのおもてなし観光英語一日講座」
↓
http://goo.gl/EdFEtB
<お知らせ4>
道案内の仕方など、重要表現がわかる!
無料メルマガ「岩本寛のとっさのひとこと英語」全10回
↓
http://aeruba.co.jp/ach/eng2
<お知らせ5>
日本人の心持ちを英語で表わせる!
動画講座「ヒューマンコミュニケーション力向上委員会」
↓
http://goo.gl/1Geupn
<お知らせ6>
旅行英語を自宅でマスター!
動画講座「英語で世界に弾丸トラベル!」
↓
http://goo.gl/kGeaFA
<お知らせ1>
・格安の費用で英語留学を
「スリランカ英語留学 SELS」
「スリランカ留学無料説明会」開催します。
<お知らせ2>・スカイツリーで外国人観光客を食事に誘おう!
「英語で和食night」
https://goo.gl/SAzg9m